公益財団法人日本バドミントン協会

結果

オーストラリアオープン2024

開催地オーストラリア シドニー市 
期間2024年6月11日~2024年6月16日

男子シングルス

決勝
1
  • 19-21
  • 21-11
  • 18-21
2
  • LEE Jii Jia(マレーシア)

女子シングルス

決勝
2
  • 17-21
  • 21-19
  • 21-16
1
  • WARDOYO Ester Nurumi Tri(インドネシア)

上記大会6日目の結果を報告します。
女子シングルス、大堀選手は序盤離されるも我慢のラリーで食らいつき2,3ゲームを取り優勝しました。
男子シングルス、奈良岡選手はマレーシア選手と前半から激しいラリーの応酬をしましたが最後ミスが続き
準優勝で終えました。

(日本選手団代表 奈良岡 浩)

男子シングルス

準決勝
2
  • 22-20
  • 23-21
0
  • LIN Chun Yi(チャイニーズ・タイペイ)

女子シングルス

準決勝
  • 21-4
  • 11-8キ
×
  • SUNG Shou Yun(チャイニーズ・タイペイ)

上記大会5日目の結果を報告します。
女子シングルス準決勝、大堀選手は序盤からペースをつかみ快勝。2ゲーム目途中相手選手の棄権より
明日の決勝へ進出しました。
男子シングルス準決勝、奈良岡選手は前半から競り合う展開もデュースから2ゲームとも抜け出し勝利し
明日の決勝へ進みました。

(日本選手団代表 奈良岡 浩)

男子シングルス

準々決勝
2
  • 21-19
  • 21-13
0
  • PRANNOY H.S.(インド)
1
  • 21-16
  • 12-21
  • 12-21
2
  • LEE Zii Jia(マレーシア)

女子シングルス

準々決勝
2
  • 21-19
  • 21-13
0
  • WARDANI Putri Kusuma(インドネシア)

上記大会4日目の結果を報告します。
女子シングルスの大堀選手は序盤から積極的に攻撃をし粘る相手を後半突き放して勝利しました。
男子シングルスは西本選手がマレーシア選手に1ゲーム先制するも逆転されました。
奈良岡選手は接戦から上手く抜け出し勝利しました。

(日本選手団代表 奈良岡 浩)

男子シングルス

2回戦
2
  • 21-17
  • 21-18
0
  • WAMGCHAROEN Kantaphon(タイ)
2
  • 22-20
  • 21-6
0
  • GEORGE Kiran(インド)

女子シングルス

2回戦
2
  • 21-4
  • 21-8
0
  • CASTILLO Ines Lucia (ペルー)

上記大会3日目の結果を報告します。
女子シングルスの大堀選手は終始リードを保ち快勝でした。男子シングルスの西本選手は1ゲーム目は、
シーソーゲームになるものの2ゲーム目は突き放して快勝しました。奈良岡選手は点数は取られたものの
リードを保ちながら勝利しました。

(日本選手団代表 奈良岡 浩)

男子シングルス

1回戦
2
  • 21-8
  • 21-10
0
  • KARONO Karono(オーストラリア)
2
  • 21-10
  • 21-12
0
  • ASUNCION Emrico(アメリカ)

女子シングルス

1回戦
2
  • 21-13
  • 21-4
0
  • LEE Yu-Hsuan(チャイニーズ・タイペイ)

上記大会2日目の結果を報告します。
男子シングルス、女子シングルスとも全員安定した試合運びで序盤からリードを広げて試合をしていました。

(日本選手団代表 奈良岡 浩)

日本代表オフィシャルサプライヤー


日本代表オフィシャルスポンサー


日本代表オフィシャルサポーター

日本協会未来世代応援パートナー

日本協会オフィシャルサポーター