結果
ポーランドオープン2025
開催地ポーランド ウッチ市
期間2025年3月19日~2025年3月23日
男子ダブルス
準決勝
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 15-21
- 17-21
- EASTON Rory(イングランド)
- GREEN Alex (イングランド)
男子シングルス
2回戦
準々決勝
女子シングルス
2回戦
- 海老原 詩織(レゾナック)
- 21-10
- 5-21
- 12-21
- ARIN Neslihan (トルコ)
準々決勝
男子ダブルス
2回戦
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 21-12
- 22-20
- KARLBORG Filip(スウェーデン)
- MOLIN Mio (スウェーデン)
準々決勝
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 15-21
- 24-22
- 21-18
- CHIA Weijie(マレーシア)
- LWE Sheng Hao(マレーシア)
女子ダブルス
2回戦
- 杉山 未来(レゾナック)
- 畑末 真緒(レゾナック)
- 21-9
- 21-12
- BAUER Sharone(フランス)
- VERCELOT Emilie (フランス)
準々決勝
- 杉山 未来(レゾナック)
- 畑末 真緒(レゾナック)
- 18-21
- 14-21
- YU Angela(オーストラリア)
- SOMERVILLE Gronya(オーストラリア)
上記大会4日目の結果を報告します。
本日は各種目の2回戦と準々決勝が行われました。
男子ダブルス1ペアが最終日に残りました。
明日は各種目の準決勝と決勝戦が行われます。
よろしくお願いします。
(日本選手団代表 佐々木 翔)
男子シングルス
1回戦
- 森口 航士朗(BIPROGY)
- 17-21
- 15-21
- TANDON Aryamann (インド)
女子シングルス
1回戦
- 染谷 菜々美(レゾナック)
- 12-21
- 21-16
- 15-21
- HUNG Yi-Ting(チャイニーズ・タイペイ)
- 海老原 詩織(レゾナック)
- 21-8
- 21-14
- AKDENIZ Zeynep (トルコ)
- 岩城 杏奈(レゾナック)
- 17-21
- 21-15
- 21-10
- LASSAUX Clara (ベルギー)
男子ダブルス
1回戦
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 21-12
- 21-12
- SOBOLEWSKI Michal(ポーランド)
- PODEDWORNY Joanna (ポーランド)
女子ダブルス
1回戦
- 杉山 未来(レゾナック)
- 畑末 真緒(レゾナック)
- 21-18
- 21-14
- CURTIN Lisa(イギリス)
- MORRIS Saffron (イギリス)
上記大会3日目の結果を報告します。
本日は各種目の1回戦が行われました。
予選から出場している選手は試合数も多く、タフな大会となっております。
明日は各種目の2回戦と準々決勝が行われます。
よろしくお願いします。
(日本選手団代表 佐々木 翔)
男子シングルス
予選3回戦
- 森口 航士朗(BIPROGY)
- 21-17
- 21-14
- KOROŠA Mark(スロべニア)
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 21-18
- 21-15
- REBOUL L'ALEXANDRE Marius(ポーランド)
予選4回戦
- 森口 航士朗(BIPROGY)
- 13-21
- 21-6
- 21-12
- DRATVA Milan(スロバキア)
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 20-22
- 14-21
- LIM Ming Hong(マレーシア)
女子シングルス
予選1回戦
- 染谷 菜々美(レゾナック)
- 21-13
- 21-7
- KALETKA Wiktoria(ポーランド)
- 海老原 詩織(レゾナック)
- 21-9
- 21-17
- SYREK Alicja(ポーランド)
- 岩城 杏奈(レゾナック)
- 21-9
- 21-8
- LAVROVA Sofia(ウクライナ)
予選2回戦
- 染谷 菜々美(レゾナック)
- 21-19
- 21-8
- VOLSKAYA Ulyana(ポーランド)
- 海老原 詩織(レゾナック)
- 21-17
- 21-7
- VAN COPPENOLLE Tallulah Sharleen(チェコ)
- 岩城 杏奈(レゾナック)
- 21-13
- 21-10
- BARTLOMIEJCZUK Dominika(ポーランド)
男子ダブルス
予選1回戦
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 21-11
- 21-12
- BIZJAK Gal(スロベニア)
- POBOLJŠAJ Maj(スロベニア)
予選2回戦
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 21-13
- 21-18
- LESINSKAS Rokas(リトアニア)
- TENIKAITIS Nojus(リトアニア)
女子ダブルス
予選1回戦
- 杉山 未来(レゾナック)
- 畑末 真緒(レゾナック)
- 21-10
- 21-4
- BARTLOMIEJCZUK Dominika(ポーランド)
- ZIOLKOWSKA Kaja(ポーランド)
上記大会2日目の結果を報告します。
本日は男子シングルスと混合ダブルス以外の予選が行われました。
男子シングルスは予選が4回戦までありましたが、2名が本戦への出場を獲得しました。
明日は各種目の1回戦が行われます。
よろしくお願いします。
(日本選手団代表 佐々木 翔)
男子シングルス
予選1回戦
- 三浦 大地(埼玉栄高校)
- 13-21
- 5-21
- KOPRIVA Dominik(チェコ)
- 川本 拓真(BIPROGY)
- 21-11
- 21-16
- DANIELAK Maksymilian(ポーランド)
- 森口 航士朗(BIPROGY)
- 21-9
- 21-6
- LACHANCE Jackson(カナダ)
予選2回戦
- 中静 悠斗(ふたば未来学園高校)
- 21-17
- 21-19
- PINKOWICZ Sebastian(ポーランド)
- 川本 拓真(BIPROGY)
- 16-21
- 17-21
- LEVEQUE Sacha(フランス)
- 森口 航士朗(BIPROGY)
- 21-7
- 21-12
- DULEMBA Jakub(ポーランド)
上記大会1日目の結果を報告します。
本日は男子シングルスと混合ダブルスの予選が行われました。
日本勢は男子シングルスで5名が出場し、3名が本戦への出場を決めました。
明日は混合ダブルス以外の予選が行われます。
よろしくお願いします。
(日本選手団代表 佐々木 翔)
上記大会 5日目の結果を報告します。
本日は各種目の準決勝と決勝戦が行われました。
中静/三浦ペアは準決勝でイングランドペアに敗退しました。
ご声援、ありがとうございました。
(日本選手団代表 佐々木 翔)