結果
韓国マスターズ2025
開催地韓国 益山市
期間2025年11月4日~2025年11月9日
男子シングルス
決勝
女子ダブルス
決勝
男子シングルス
準決勝
女子シングルス
準決勝
女子ダブルス
準決勝
上記大会5日目の結果を報告します。
男子シングルスの小川選手は第1シードのシンガポールの選手と対戦しました。動きが早く力強い
ショットに苦戦しました。終盤に追いつきかけましたが惜しくも敗退しました。沖本選手は相手の
ラリーに我慢してついていきミスを誘うことができ決勝進出を決めました。
女子シングルスの明地選手は相手の早いクリアーなどに対応が遅れて敗退しました。
女子ダブルスの鈴木・山北ペアは我慢強く攻撃を続けて大接戦をものにして決勝進出を決めました。
明日は各種目の決勝戦が行われます
(日本選手団代表 遠藤 大由)
男子シングルス
準々決勝
女子シングルス
準々決勝
女子ダブルス
準々決勝
混合ダブルス
準々決勝
- 古賀 輝(ジェイテクト)
- 大澤 陽奈(ACT SAIKYO)
- 16-21
- 25-23
- 18-21
- AN Yun Seong(韓国)
- LEE Yu Lim(韓国)
上記大会4日目の結果を報告します。
男子シングルスの小川選手はショットの鋭い相手でしたが、上手く配球ができ封じることができ勝利
しました。同じく、男子シングルスの沖本選手は相手がラリーを嫌がるぐらい粘って勝利しました。
女子シングルスの明地選手はクロスカットが得意な相手に後半はしっかりと対応でき勝利しました。
女子ダブルスの鈴木・山北ペアは1ゲーム目逆転して取り2ゲーム目も接戦をものにして準決勝進出
を決めました
ミックスダブルスの古賀・大澤ペアは大接戦でしたが惜しくも敗退しました。
明日は各種目の準決勝が行われます。
(日本選手団代表 遠藤 大由)
男子シングルス
2回戦
女子シングルス
2回戦
女子ダブルス
2回戦
- 石川 心菜(岐阜Bluvic)
- 平本 梨々菜(岐阜Bluvic)
- 19-21
- 12-21
- LIN Xiao Min(チャイニーズ・タイペイ)
- WANG Yu Qiao(チャイニーズ・タイペイ)
- 清瀬 璃子(岐阜Bluvic)
- 原 菜那子(岐阜Bluvic)
- 21-13
- 16-21
- 15-21
- KIM So Yeong(韓国)
- LEE Seo Jin(韓国)
混合ダブルス
2回戦
- 古賀 輝(ジェイテクト)
- 大澤 陽奈(ACT SAIKYO)
- 21-17
- 21-13
- KANG GEONHUI(韓国)
- LEE Hye Won(韓国)
上記大会3日目の結果を報告します。
男子シングルスの沖本選手は相手の強打に苦しめられましたが配球を工夫して勝利しました。
女子シングルスの髙橋選手は1ゲーム目14-14から抜け出し、2ゲーム目は序盤からリードを
リードを許すことなく勝利しました
女子ダブルスの清瀬・原ペアは1ゲーム目は自分たちのリズムで出来ましたが、2ゲーム目の
中盤から離されてしまい敗退しました。
明日は各種目の準々決勝が行われます
(日本選手団代表 遠藤 大由)
男子シングルス
1回戦
- 大林 拓真(トナミ運輸)
- 21-12
- 12-21
- 10-21
- PARK Sang Yong(韓国)
- 秦野 陸(トナミ運輸)
- 17-21
- 21-14
- 17-21
- LIAO Jhuo-Fu(チャイニーズ・タイペイ)
女子シングルス
1回戦
混合ダブルス
1回戦
- 古賀 輝(ジェイテクト)
- 大澤 陽奈(ACT SAIKYO)
- 22-20
- 21-13
- CHIU Tzu Hung(チャイニーズ・タイペイ)
- LIN Chih-Chun(チャイニーズ・タイペイ)
上記大会2日目の結果を報告します。
男子シングルスの沖本選手はロブが安定していて相手のミスショットを誘いました。
小川選手は2ゲーム目は逆転して勝利しました
大林選手・秦野選手・武井選手はファイナルまでもつれましたが、敗退しました。
女子シングルスの奥原選手・明地選手は安定したプレーで勝利しました。
混合ダブルスの佐野・倉島ペアは第1シードのアメリカペアに接戦をものにして勝利しました。
明日は各種目の2回戦が行われます。
(日本選手団代表 遠藤 大由)
女子シングルス
予選1回戦
- 平本 梨々菜(岐阜Bluvic)
- 12-21
- 19-21
- HAN Yu Chen (チャイニーズ・タイペイ)
男子 ダブルス
1回戦
女子ダブルス
1回戦
- 石川 心菜(岐阜Bluvic)
- 平本 梨々菜(岐阜Bluvic)
- 21-4
- 21-7
- CHEN Su Yu(チャイニーズ・タイペイ)
- HSIEH Yi En(チャイニーズ・タイペイ)
- 大澤 陽奈(ACT SAIKYO)
- 倉島 美咲(ACT SAIKYO)
- 11-21
- 14-21
- PARK Seul(韓国)
- YEON Seo Yeon(韓国)
- 清瀬 璃子(岐阜Bluvic)
- 原 菜那子(岐阜Bluvic)
- 21-12
- 21-5
- KIM Ae Lin(韓国)
- OH Yeon Ju (韓国)
上記大会1日目の結果を報告します。
本日は女子シングルスの予選と男子ダブルスと女子ダブルスの1回戦が行われました
女子シングルスの平本選手は2ゲーム目の終盤に逆転を許してしまい敗退しました
男子ダブルスの相澤・佐野ペアは相手に押し込まれて敗退しました。熊谷・西ペアは攻撃を我慢強く
しのがれてから相手の強打に対応できずに敗退しました
女子ダブルスの平本・石川ペア、鈴木・山北ペア、原・清瀬ペアは安定したプレーで勝利しました。
明日は男子シングルス、女子シングルスの1回戦が行れます。
(日本選手団代表 遠藤 大由)
















上記大会6日目の結果を報告します。
男子シングルスの沖本選手は、出だしのロブをアウトにしてしまい、後ろを使えなくなり低い展開になり
相手のスピードに押されてしまいました。2ゲーム目は展開を大きくしましたが甘くなった所を押し込まれて
敗退しました。
女子ダブルスの鈴木・山北ペアは出だしから思い切ったプレーができいいリズムで攻撃をすることができ
ました。2ゲーム目は相手も対応してきてラリーが長くなりましたが最後まで我慢することができ、優勝しま
した。
以上を持ちまして全日程を終了しました
(日本選手団代表 遠藤 大由)