公益財団法人日本バドミントン協会

結果

第29回世界男子バドミントン選手権(トマス杯)大会及び第26回世界女子バドミントン選手権(ユ-バ-杯)大会

開催地中国・崑山
期間2016年5月15日~2016年5月22日

グループリーグ第1戦

  • 日本
  • 5-0
×
  • フランス

第1シングルス

男子第1戦
  • 佐 々 木 翔(トナミ運輸)
2
  • 21-6
  • 17-21
  • 23-21
1
  • ROUXEL Thomas(フランス)

第1ダブルス

男子第1戦
  • 早 川 賢 一(日本ユニシス)
  • 遠 藤 大 由(日本ユニシス)
2
  • 21-18
  • 25-23
0
  • CAREME Baptiste(フランス)
  • LABAR Ronan(フランス)

第2シングルス

男子第1戦
2
  • 21-7
  • 21-8
0
  • CLAERBOUT Lucas(フランス)

第2ダブルス

男子第1戦
2
  • 21-18
  • 21-13
0
  • KERSAUDY Bastian(フランス)
  • MITTELHEISSER Gaetan(フランス)

第3シングルス

男子第1戦
2
  • 21-17
  • 21-17
0
  • CORVEE Lucas(フランス)

第1シングルス佐々木選手第1ゲームを簡単に奪ったものの、第2ゲームを奪われます。第3ゲームは中盤までリードを奪ったものの、終盤で逆転されマッチポイントを奪われます。20-20に追い付き、21点目を先に奪われたものの、最後は23-21で大激戦を奪い取りました。

第1ダブルス早川・遠藤ペア第1ゲームを奪い、第2ゲームも終盤まで大きくリードを奪い有利に試合を進めます。20-17とマッチポイントを奪った場面から追い付かれ競り合ったものの、最後は25-23で勝利した。

第2シングルス上田選手第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、有利に試合を進めて快勝した。

第2ダブルス園田・嘉村ペア第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、有利に試合を進めて勝利した。

第3シングルス武下選手第1・2ゲームともに中盤までリードを許したものの、中盤で追い付きます。そこから終盤で抜け出しストレート勝ちした。

この結果、日本が5-0で勝利し、グループリーグ1勝目を挙げた。

明日はトマス杯(男子)グループリーグ第2戦でメキシコ、ユーバー杯(女子)グループリーグ第1戦でドイツとそれぞれ対戦します。

グループリーグ第2戦

  • 日本
  • 5-0
×
  • メキシコ

第1シングルス

男子第2戦
2
  • 21-8
  • 21-9
0
  • MUNOZ Lino(メキシコ)

第2シングルス

男子第2戦
2
  • 21-12
  • 21-9
0
  • CASTILLO Job(メキシコ)

第3シングルス

男子第2戦
2
  • 21-10
  • 21-18
0
  • GARRRIDO Luis Ramon(メキシコ)

第1ダブルス

男子第2戦
2
  • 21-8
  • 21-6
0
  • CASTILLO Job(メキシコ)
  • MUNOZ Lino(メキシコ)

第1ダブルス

男子第2戦
2
  • 21-8
  • 21-10
0
  • ANDRES Lopez(メキシコ)
  • GARRRIDO Luis Ramon(メキシコ)

グループリーグ第1戦

  • 日本
  • 5-0
×
  • ドイツ

第1シングルス

女子第1戦
2
  • 21-8
  • 21-11
0
  • DEPREZ Fabienne(ドイツ)

第1ダブルス

女子第1戦
2
  • 21-13
  • 21-3
0
  • HERTTRICH Isabel(ドイツ)
  • KAEPPLEIN Lara(ドイツ)

第2シングルス

女子第1戦
2
  • 21-10
  • 21-14
0
  • HEIM Luise(ドイツ)

第2ダブルス

女子第1戦
2
  • 21-9
  • 21-12
0
  • EFLER Linda(ドイツ)
  • KARNOTT Jennifer(ドイツ)

第2シングルス

女子第1戦
2
  • 21-11
  • 21-15
0
  • LI Yvonne(ドイツ)

本日はトマス杯(男子)グループリーグ第2戦でメキシコ、ユーバー杯(女子)グループリーグ第1戦ドイツとそれぞれ対戦しました。

トマス杯(男子)グループリーグ第2戦第1シングルス(上田選手)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、危なげない試合運びで快勝した。

第2シングルス(坂井選手)トマス杯デビュー戦となったものの、第1・2ゲームともに持ち前の攻撃力を生かし、快勝のストレート勝ち。

第3シングルス(武下選手)第1ゲームを奪い、第2ゲーム中盤競り合ったもののストレート勝ち。

第1ダブルス(園田・嘉村ペア)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、危なげない試合運びで快勝した。

第2ダブルス(保木・小林ペア)トマス杯デビュー戦となったものの、第1・2ゲームともに冷静な試合運びで快勝した。

この結果、日本はグループリーグ2勝目を挙げ、中国がフランスに勝利したため、日本の決勝トーナメント(準々決勝)進出が確定した。

ユーバー杯(女子)グループリーグ第1戦第1シングルス(奥原選手)ユーバー杯デビュー戦となったものの、第1・2ゲームともに冷静な試合運びで快勝した。

第1ダブルス(髙橋・松友ペア)第1ゲーム序盤こそやや競り合ったものの、その後は相手は寄せ付けず快勝した。

第2シングルス(山口選手)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、危なげない試合運びで快勝した。

第2ダブルス(福万・與猶ペア)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、危なげない試合運びで快勝した。

第3シングルス(佐藤選手)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、危なげない試合運びで快勝した。

明日はユーバー杯(女子)グループリーグ第2戦オーストラリアと対戦します。

グループリーグ第3戦

  • 日本
  • 5-0
×
  • オーストラリア

第1シングルス

女子第2戦
2
  • 21-16
  • 21-15
0
  • CHEN Hsuan Yu Wendy(オーストラリア)

第2ダブルス

女子第2戦
2
  • 21-8
  • 21-13
0
  • CHOO Leanne(オーストラリア)
  • SOMERVILLE Gronya(オーストラリア)

第2シングルス

女子第2戦
2
  • 21-9
  • 21-6
0
  • LAI Joy(オーストラリア)

第2ダブルス

女子第2戦
2
  • 21-7
  • 21-5
0
  • CHEN Hsuan Yu Wendy(オーストラリア)
  • HO Tiffany(オーストラリア)

第3シングルス

女子第2戦
2
  • 21-6
  • 21-14
0
  • TAM Jennifer(オーストラリア)

本日はユーバー杯(女子)グループリーグ第2戦オーストラリアと対戦しました。

ユーバー杯(女子)グループリーグ第1戦第1シングルス(奥原選手)第1ゲーム序盤こそやや競り合ったものの中盤から抜け出し奪います。第2ゲームは序盤から大きくリードを奪い勝利した。

第2ダブルス(松尾・内藤ペア)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、終始リードを保ち、相手を寄せ付けず快勝した。

第2シングルス(佐藤選手)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、相手を寄せ付けず快勝のストレート勝ち第1ダブルス(髙橋・松友ペア)第1・2ゲームともに序盤から大きくリードを奪い、相手を寄せ付けず快勝のストレート勝ち第3シングルス(大堀選手)第1ゲーム序盤から大きくリードしてこのゲームを奪います。第2ゲームは中盤で追い上げられる場面はあったものの、中盤から一気に抜け出しストレート勝ち。

この結果、日本は2勝目を挙げ、同組のドイツ・オーストラリアが2敗したため、日本の決勝トーナメント(準々決勝)進出が決まった。

明日はトマス杯(男子)グループリーグ第3戦中国、ユーバー杯(女子)グループリーグ第3戦インドとそれぞれ対戦します。

グループリーグ第3戦

  • 日本
×
  • 0-5
  • 中国

第1シングルス

男子第3戦
  • 佐 々 木 翔(トナミ運輸)
1
  • 22-20
  • 17-21
  • 12-21
2
  • CHEN Long(中国)

第1ダブルス

男子第3戦
  • 早 川 賢 一(日本ユニシス)
  • 遠 藤 大 由(日本ユニシス)
1
  • 19-21
  • 27-25
  • 15-21
2
  • FU Haifeng(中国)
  • ZHANG Nan(中国)

第2シングルス

男子第3戦
0
  • 18-21
  • 8-21
2
  • LIN Dan(中国)

第2ダブルス

男子第3戦
0
  • 18-2118
2
  • LI Junhui(中国)
  • ZHENG Siwei(中国)

第3シングルス

男子第3戦
1
  • 23-21
  • 17-21
  • 11-21
2
  • TIAN Houwei(中国)

グループリーグ第3戦

  • 日本
  • 3-2
×
  • インド

第1シングルス

女子第3戦
0
  • 18-21
  • 6-21
2
  • NEHWAL Saina(インド)

第2シングルス

女子第3戦
0
  • 11-21
  • 18-21
2
  • PUSARLA V Sindhu(インド)

第1ダブルス

女子第3戦
2
  • 21-11
  • 21-8
0
  • GUTTA Jwala(インド)
  • NELAKURIHI Sikki Reddy(インド)

第3シングルス

女子第3戦
2
  • 21-7
  • 21-14
0
  • GADDE Ruthvika Shivani(インド)

第2ダブルス

女子第3戦
2
  • 15-21
  • 21-19
  • 21-16
1
  • PONNAPPA Ashwini(インド)
  • PUSARLA V Sindhu(インド)

本日はトマス杯(男子)グループリーグ第3戦で中国、ユーバー杯(女子)グループリーグ第3戦インドとそれぞれ対戦しました。

トマス杯(男子)グループリーグ第3戦第1シングルス(佐々木選手)世界ランキング1位の選手と対戦。第1ゲーム終盤の競り合いから抜け出しゲームポイントを奪います。そこから20-20に追い付かれたものの、このゲームを奪います。第2ゲームも序盤8-5とリードしたものの、中盤で抜け出され奪い返されます。第3ゲームは序盤から離され追いかける展開が続き85分の大激戦となったものの敗退した。

第1ダブルス(早川・遠藤ペア)世界ランキング3位ペアと対戦。第1ゲーム中盤までリードしたものの、終盤で追い付かれ奪われます。第2ゲームは序盤でリードを許したものの、中盤で追い付き、終盤の競り合いを奪い取ります。第3ゲームは序盤でリードを許したものの、中盤で追い付き逆転します。

しかし、追い付かれると終盤で抜け出され82分の激戦の末に敗れた。

第2シングルス(上田選手)世界ランキング3位の選手と対戦。第1ゲーム序盤で大きくリードを奪われたものの、中盤で追い付きますが奪われます。第2ゲームは序盤から離され敗退した。

第2ダブルス(園田・嘉村ペア)第1ゲーム序盤の競り合いから抜け出され奪われます。第2ゲームは中盤までリードしたものの追い付かれ敗退した。

第3シングルス(武下選手)世界ランキング6位の選手と対戦。第1ゲーム序盤で抜け出し、中盤で追い付かれ逆転されたものの、20-20に追い付き奪います。第2ゲームは序盤から追いかける展開が続き奪われます。第3ゲームは序盤から大きくリードを許し敗退した。深夜1時まで6時間の試合となったものの残念ながら敗退したものの、日本はグループリーグ2位で決勝トーナメント進出を果たした。

ユーバー杯(女子)グループリーグ第3戦第1シングルス(奥原選手)世界ランキング8位の選手と対戦。第1ゲーム中盤から抜け出し18-15とリードしたもののそこから逆転でこのゲームを奪われます。第2ゲームは序盤から大きく離され敗退した。

第2シングルス(山口選手)世界ランニング10位の選手と対戦。第1ゲーム序盤から大きくリードを許し奪われます。

第2ゲームは終盤まで競り合うものの、追いかける展開が続き敗退した。

第1ダブルス(髙橋・松友ペア)0-2で追い込まれ場面での試合となったものの、第1・2ゲームともに冷静な試合運びで相手を寄せ付けず快勝した。

第3シングルス(佐藤選手)第1・2ゲームともに安定した試合運びで終始リードを保ち快勝した。

第2ダブルス(松尾・内藤ペア)第1ゲーム序盤から攻め込まれこのゲームを奪われます。第2ゲームは中盤から抜け出し奪い返します。第3ゲームは序盤リードを許したものの、中盤から抜け出し勝利した。

この結果、日本はグループリーグ1位で決勝トーナメント進出を果たした。

本日の全試合終了後に行われた、決勝トーナメント組み合わせ抽選の結果、明日の準々決勝は男女ともにデンマークと対戦します。

日本代表オフィシャルサプライヤー


日本代表オフィシャルスポンサー


日本代表オフィシャルサポーター

日本協会未来世代応援パートナー

日本協会グローバルパートナー

(兼 SDGsパートナー)

日本協会コミュニケーションパートナー(事業支援)

日本協会オフィシャルサポーター